キャラメルシートの折り込みパン&ココアオレンジピールのロールケーキ
2013年 02月 27日


生地を伸ばしてる時に生地が少し破れてキャラメルシートが出てきて少々焦りましたが、なんとか無事に成形できてひと安心。カット面も思ったよりもいい感じ♪ 折り込みパン、うまくできるとやっぱりうれしいですね(^-^)キャラメルの味もしっかりしてておいしかった~ 次は抹茶シートで折り込みパンを焼き焼きかな。
おやつはたかこさんのココアとオレンジピールのロールケーキ。


久しぶりにうまく巻けたかな。実はこのレシピで去年ブッシュドノエルを作ったのですが、その時は巻いてる途中に生地が割れてしまって^_^; でもナッペでごまかすことができてよかったんですけどね。今回はひび割れすることなくうまく巻けてよかったわ~ 最近のお菓子はたかこさんかしほさんのレシピで作ることが多いです(^-^)
最後はちくちく。先週の日曜日にブーツ型ネックレスを落としてしまったので(結局見つからず(涙)かろうじてタグだけ残ってたのでトップにシューズ型ネックレスを急遽作りました。(「革とレースで作るアクセサリー」より)

このシューズ型、簡単かなって思ってたけどすごく難しくて(>_<) 革の生地も扱いにくかったし、何度目打ちで穴をあけても穴が見えなくて全然縫えない、進まない!しかも巻きかがり縫いがうまくできなくて完成した時にはボロボロのシューズ型ネックレスができました^_^; お見せするのがお恥ずかしい~ でもトップがないよりはマシかな。今度は落ちないようにしっかりループを縫いつけ接着剤で固定しました。もう落ちないでね~
※久しぶりにコメント欄開けました。おしゃべりできたら嬉しいです(*^_^*)これからは1ヶ月に1回程度のコメント欄オープンになりそうなのでよろしくお願いします。
いつも遊びに来て下さってありがとうございます(^-^)1クリック押していただけるとうれしいです♪
すご~~~い!!折込またまたとっても上手!
もう失敗した記憶はなくなりますよ!
シートも手作りだなんて~
あ~いつかぽっぽさんのパン屋さんに買いに行きたいです(笑)
ロールの割れないコツ、私知りたいです!
私も前回割れました。
ぽっぽさんみたいなきれいなロール作りたいな~
オレンジピールお子さんたち食べれるんですか?
私は大好きなのだけど、子供たちはマーマレードの中に入っているのでも嫌がって(泣)
家族の皆さん、美味しいパンにお菓子に笑顔がたくさんですね!!
皮雑貨もすご~~い!(すごい、すごいばかり言ってしまってすみません!だってすごいんだもの!感動なんだもの!)
小さいものってすごい可愛いけれど、作るの大変ですよね。
でもやっぱり可愛いです!!
*地球博物館、そういうものが神奈川にあるのって知らなったです!!
我が家の弟くんも恐竜に今大ハマりなので、いつか連れて行ってあげたいと思います!
おいしそうなパンが焼きあがったねー^^
上から見たところもカットした面もとーってもきれい♪
ロールケーキもすっごく形もよくておいしそうー。
ぽっぽちゃんどんどん腕あげてるねー。私もがんばらねば(笑)
ブーツのネックレス・・・落としちゃったんだね。
あの形のブーツとってもかわいく出来てたのに悲しいね。
作るのもかなりめんどくさかっただろうに・・・そう思うと私まで
なんだか悲しくなってきちゃったよー。
でも、今度の靴もかわいらしい♪細身で女の子の靴って感じだね。
これから暖かくなってきたらブーツよりこの形のほうがかわいいかも^^
これからは月1くらいでコメント欄あけるんだね。
見逃さないようにしなくっちゃ(笑)
メールするねって言ってまだ出来てなくてごめんね。
お話したいことはたくさんあるんだ^^今卒園に向けてバタバタしてるので
ゆっくり書かせてもらうね。
こんにちは、youtanmomさん♪
折り込みシートのパン、コツをつかんできたけど今回は少し破れちゃったの。だからもしかしたら失敗するかもって思ってたんだけど無事に作れてよかったわ、ほっ。シートは売ってるのがあるけど、量が多いから使い切れないのよね。手作りのほうが使い切りだしタダなのでお手製のほうがいいです(^-^)
ロールケーキ、たまに私も割れるよ~ なんかもたもたしてたり巻くのに躊躇してる時にパキッっていっちゃうの。あと生地を焼き過ぎると割れちゃうね。オレンジピールは実は子どもたちは苦手でドライフルーツ系が駄目なのよ。だから今回はお隣さんにおすそ分けしました^_^; うちの子どもたち、あんまり私の作ったパンやお菓子は食べないのよ。市販のほうがいいみたい。だから悲しいけど、私とパパで二人占めできるからいいかって思ってます(笑)
あのシューズ型ネックレスはすごく小さくて6センチの大きさなの。ほんと、縫いにくかったよ~ 今までの作品の中でいまいちの出来だったけど、やっぱり出来上がったのを見ると愛着が湧いてくるね(*^_^*)
あらっ、次男君、恐竜にはまってるのね!ぜひぜひ行ってみて~
駐車場も無料だし、入館料も超安い!おすすめで~す♪
chai*ちゃん、こんにちは(^-^)
どんどん腕上げてる?そう言ってもらえるとうれしいわ~ でも今回のパンもロールケーキも偶然うまくいったのよ。ロールケーキは何度作ってもいびつな形になるしね。そうそう、腕を上げなければいけないのはカンパ!chai*ちゃん、がんばろうね~
そうなのよ、あのミニブーツなくしちゃって(涙)初めて作ってすご~く時間がかかって気に入ってただけにほんとショックだったわ。その日はすごく凹んだよ。シューズ型ネックレス、そうだね、これからの季節いいかも(*^_^*)今度はね、リュック型ネックレスを作るの。それが終わったらサンダルもちくちくしたいなあ。あぁ~、時間ないのに作りたいものがいっぱいだよ~
メールの件はいいよ~ 次男君の卒園と入学に向けて忙しいもんね。去年うちも長男の時がそうだったわ。メールはchai*ちゃんが落ち着いてからでいいから気にしないでね。忙しさのあまりに体調壊さないように気をつけてね。
とても美しいパン!
上面のアーモンドもおいしそうだし、
断面の層もとってもきれいだわ~^^
いつかpoppo cafeに食べに行きたいなぁ。
(習いにも行きたいです♪)
ブーツ、あんなにかわいくできていたのに、ほんとうに残念だったね(涙)
でもこの靴、なんだかアリエッティが履いてそうだな~って思っちゃった!
これもとってもかわいいね♪poppoさん、ほんと器用!尊敬です!
こんにちは、mihoちゃん♪ あらっ、偶然、さっきmihoちゃんのところに遊びに行ったのよ(^-^)
チョコシートもいいけど、どうしてもキャラメルシートで折り込みパンを焼きたくて。で、失敗覚悟で作ってみました(^^ゞ焼きあがりもだけどカットした時に断面の層がきれいだとうれしくなっちゃう♪
ブーツね、さっきmihoちゃんのところにも書いたけど結局見つからなかったの(涙)車に落ちてないか探してたら、長男が「お母さん、ブーツあるよ。」って。私、思わず喜んだらそれは私の履いてたブーツでした(笑)そのブーツとは違うんだよ、長男くん!革の小物はchai*ちゃんのほうが器用だよ~ 私の革小物師匠はchai*先生です(^-^)
折り込みパンすっごくキレイな断面~!
私も折り込みパンこの冬頑張りたいって思ってたのに結局一度も焼いてない^^;
クロワッサンも一度も焼けないまま春がきちゃそう・・・
冬限定なのにね^^;
キャラメルシートも抹茶シートもおいしいよね♪
ぽっぽちゃんの見てたら食べたくなってきた!
あー、私も頑張って折り込みパン焼こうかな~!
そして、ロールケーキもすっごくキレイ!さすがぽっぽちゃんやわ~!
ケーキ、ぽっぽちゃんほんと上手だしデコもいつもかわいいしセンスあるよね~!
私も何か1つでいいから自信持って焼けるケーキを作りたいな!
たかこさんの本はまだ持ってないし、今度本屋さんで見てみようかな♪
そして、革のブーツ落としちゃったんだよね(>_<)
それはショックだよね・・・
こんなの作れるぽっぽちゃんがすごいし、苦労して作ったものを落としたらほんと凹むね。今度は絶対落ちずにいてくれますように♪
これから月1回くらいのコメ欄オープンなんだね!
私は3月上旬でまたブログお休みする予定です。
それまでもう一度くらいお話できるかな?またお話できるといいな~!
とっても見事でおいしそうな折込パンですねー^^ホント、いつも
ながらお上手です★☆抹茶のも、どんなの作られるのか今から
楽しみにしていますねっ♪ぽっぽさんの作られるものはどれも
おいしそうなのはもちろんですが、お写真かわいいのですごく
好きです*^^*
あと、最近凝っておられる革小物!かわいいですね~^^
私には絶対ムリな領域だわ~と思いつつ、ぽっぽさんやchai*
さんのところでビックリしながら拝見してました。。。
ブーツ!とってもお上手だったしかわいかっただけに残念ですが、
こちらのシューズもすっごくかわいい~☆★
個性的で、身に付けてたら絶対目をひきますよねっ!!
こんなのご自分で作れるってうらやましい~^^
出来上がった時の感動も大きいんだろうなって思います。。。
またいろいろ作られたモノ、見せて下さいね^^革小物も、これから
もとっても楽しみにしていまーす♪
もう!折り込みパン、めっちゃキレイやし、おいしそうすぎる~♪♪
ホントぽっぽちゃんの手づくりって、丁寧でステキだなぁっておもうよ!!
皮小物もかわいいっ♪ 大切なネックレスがなくなったなんて残念だけど…
すぐにこうしてつくっちゃうなんて、ぽっぽちゃん、すごいねっ!
こないだは、お祝いコメント&次男のこともありがとう^^
アレルギーのこと、最初めっちゃショックやったけど、こないだ、急遽asukaちゃんともお話できて前向きになってきてて。
そのときにね、ぽっぽちゃんのお話もしたし、ヘルシンキベーカリーにも行ったよ♪
またこちらに来るときにはゼヒゼヒ、首をなが~くして楽しみにしてるねっ^^

こんにちは、shiawaseno-taneさん(^-^)
やっと立ち直ったわよ~ シューズ型ブーツもこれからの季節にいいしね(^-^)今度はしっかり縫いつけて接着剤まで貼ったけど、つけるたびに落ちてないかどうかチェックしてるよ(笑)
asukaちゃん、こんにちは~ 折り込みパン、自信がついてきたので今日は抹茶シートで三つ編みの折り込み食パンを作ったんだけど、えらい間違いをしてしまって!あきらめて生地を捨てようかと思ったぐらいだったけど、それはあかん!と思って違う形にして無理やり作っちゃった^_^; 油断したらあかんね。折り込みパンはやっぱり冬限定だよね。シートも溶けそう?だし。クロワッサン!私も今年こそは作りたいって思ってたんだけど、実はクロワッサンが苦手で。(デニッシュ系も)結局今年も挑戦しなかったの。でもクロワッサンも来年は作ってみたいなあ。クロワッサンのサンドイッチに憧れちゃう(*^_^*)
asukaちゃんはパンがばっちりじゃん!お菓子だって上手だし自信もって、asukaちゃん(^-^)私のほうが自信を持つようなケーキないんだよ、ロールケーキだってシフォンも完璧な出来じゃないし(^^ゞ
たかこさんの本は何冊か持ってるけど、一番よく使うレシピ本は「何度も試作してようやくたどりついたほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ」だよ(^-^)初めてこの本、見た時写真も素敵だったし衝撃的だったわ。おすすめの本で~す。
ブーツね、ほんと凹んだわ。まさか落とすとは思わなかった。時間かけてしかも初めて作ったブーツだけにショックだったけど、今はシューズ型ネックレスや編みあげブーツもあるから立ち直ったよ(^-^)今度は落とさないように編みあげブーツのループもしっかり補強しておきました。それでも身につける時気になって落ちてないか見ちゃうんだけどね。(トラウマになってる私^_^;)
asukaちゃんはもうすぐ春休みに入るんだね。う~ん、寂しいなあ。うちもゆっくり更新になるかな?今度のコメント欄オープンするの、月末になると思うんだけど、メールとかでおしゃべりできるといいね(^-^)
キャラメルの折り込みパンキレイにできてるね~!
キャラメルシートって手作りできるんだぁ。
どういう配合なのだろう・・・
大切なネックレス落としちゃったのね。
残念だね><
でも今回のネックレスもステキ☆
今朝はね、バゲットを焼きました。
そしたら、最終発酵のときに乾燥しちゃって、生地がカピカピになっちゃったよ^^;
湿度計みたら、20%でした。
加湿器使ってるんだけどなぁ・・・。
yucoちゃん、こんにちは~
折り込みパン、奇跡的に(笑)成功が多かったんだけど、今日は抹茶シートで作った折り込みパンは基本で失敗しちゃって(>_<) それでもあきらめずになんとか作って無事パンが焼けたんだけど今回はいまいちの出来だったわ。(または詳しくは後日アップするね。)写真、yucoちゃんも素敵だよ~、いつもうっとりしちゃう(*^_^*)実は写真撮る時、yucoちゃんの写真も参考にしてるのよ。
革小物、すごく小さい型だし縫い穴は見えないし毎回悪戦苦闘してるんだけど、出来上がった時は感動ものだよ♪ yucoちゃんも器用だし、革小物きっとできると思うわ。だってお洋服もだしそうくんのためにたくさんのかわいい小物、器用に作ってるもん。一度挑戦しては?(^-^)yucoちゃんのかわいい革小物も見てみたいなあ。
ブーツなくしてかな~り落ち込んだけど、シューズ型ネックレスも作ったし、他のネックレスもあるからやっと立ち直ったかな。今度ね、また違うタイプのネックレスを作る予定なの。革小物ちくちく、がんばりま~す!
こんにちは、めぇちゃん♪
折り込みパンは不器用な私にしては上出来で♪ 初めて作った時はもう泣きたくなるくらい散々な出来だったからね。今回うまく焼けて嬉しかったです(^^)v
ブーツなくしてショックだったけど、なぜかタグだけ残ってたから急遽作ったのよ。初めは同じ型のブーツにしようかと思ったけど編みあげブーツ持ってるし、別の靴にしてみました(^^ゞちょっと出来はいまいちだったんだけどね。
めぇちゃんのブログ見てるといつも夫婦仲もいいし、子どもたちをすごく大切にして子育てを楽しんでる感じで、ほのぼのしちゃう(*^_^*)アレルギーはショックだと思うけど、前にもコメントに残したけど大きくなるにつれて改善するみたいだからきっと大丈夫だと思う。次男くんに合ったいいアレルギー科の病院がみつかるといいね。
ヘルシンキベーカリー、行ったの~?私も行ったけどおいしかったよね♪ 事情があってこれからは何ヶ月かいっぺんに帰省するかもしれないんだ。その時asukaちゃんやkumiちゃん、めぇちゃん、hirocoちゃんとランチができたらいいね。また予定が決まったら連絡するね(^-^)
鍵こめさん、きゃあ~(>▽<) ご結婚おめでとうございます!この日を待ってましたよ~ すごくうれしい!素敵なご報告、ありがとうね。新居、建てるのかな?いろいろ本を見て勉強して素敵なお家を建ててね(*^_^*)
yukicoさん、こんにちは♪
キャラメルシートは高橋雅子さんの本でショコラシートのレシピを参考にして作ったの。市販のシートもいいけど、量が多いし使い切れないからお手製のほうがいいですね。
ブーツ型ネックレス、初めて作って気に入ってだけに残念でした(涙)でも他にもネックレスがあるから立ち直りましたよ~ シューズ型のネックレスはこれからの季節に使えるしいまいちの出来だったけど作って良かったかも(*^_^*)
バゲット、最終発酵で失敗しちゃったんですね。時間もかかるし最後の最後にそういうことになると凹みますね。私も今日抹茶シートで三つ編み折り込みパンを作ることになってたんだけど、最後三つ折りするの忘れてそのまま成形して失敗してしまいました(涙)私も最後の最後で失敗したので凹みましたよ~