いちごメロンパン&お庭通信3
2015年 04月 19日
いちご酵母は使い切ってしまいましたが・・・先日焼き焼きしたいちご酵母使用のいちごメロンパン。


クッキー生地にストロベリーパウダーを入れて。かわいいピンク色のメロンパンができました(*^^*)でもストロベリーパウダーが結構甘いので砂糖を減らしてもよかったかな、ちょっと甘すぎた(^^;

中にはいちごのチョコを入れてます。本当はね、いちごジャムを入れる予定だったけど、いざ入れようとしたら・・・あれ、ジャムがな~い!焦った私、冷蔵庫の中に何か代わりのものはないか探してみたらありました!コーティング用のストロベリーチョコが♪生地にチョコを包んで焼き焼きしました。(結局よく探してみたらいちごジャムあったんだけど(;'∀'))ジャムよりもチョコのほうが包みやすくてよかったかな。いちご尽くしのパンが出来上がりました(^^♪
お庭通信続きます。今日はムスカリちゃん♪

定番のムスカリに・・・

写真ではわかりにくいかもしれないけど、白と青のグラデーションのムスカリに・・・

白のムスカリ。いろいろな種類のムスカリがあるんですね。どのムスカリも好きだけど、私は白と青のグラデーションのムスカリが好きかも(^^)
今朝見たら今度はモッコウバラとクレマチスが咲き始めました。またアップしますね(^_-)-☆
※久しぶりにコメント欄OPENしました(^^)みなさんとおしゃべりできるとうれしいです♪
いちごメロンパン、ピンク色が可愛くて、
笑顔が出ちゃいますね(〃^ー^〃)
お庭のお花がどんどん咲き始めて、嬉しいですね♪
ムスカリ、トールペイントの作品で描いたことが
あります(*^_^*) 素敵な作品になり、ムスカリいいよね
とみんなで盛り上がったのを思い出しました。
2色のムスカリ綺麗♪ 私も好きな色合いです(*^^*)
ぽっぽさんちのお庭はお花がいっぱい咲いているんですね
春到来で色とりどりなお花を楽しむことが出来ますね◎
お庭仕事をしている素敵なぽっぽさんを妄想中です、笑
イチゴのメロンパン!可愛い~♥
しかもいちご酵母でイチゴのメロンパン、素晴らしい!!!
イチゴのチョコまで入っているんですね、ゴクリ♪
イチゴのクロスも素敵ですね
イチゴ尽くしで目の保養になりました...いま猛烈にイチゴが食べたいですww
なんて、かわいらしい、いちごメロンパンなのでしょう(*^^*)
さくさく感も、甘さも、ほんわかとした焼き上がりが美味しそうですね、
材料が無いときに、とっさにいちごチョコを入れていらっしゃるのも
poppoさんらしいアイデアですね♪ さすがです!
ランチョンマットでしょうか!? 同じイチゴのプリントで仰るとうり
いちごづくしでなごみますね。
前回に引き続き、お庭のお花がとてもキレイですね♪
ムスカリは、マムも、ブルーを植えましたが、グラデーションが
本当にキレイですね、マムガーデンにも仲間入りさせてみようかしら。
苺酵母で苺メロンパン!!
なんて~~!美味しそうなんでしょっ^^
まさに苺尽くしの豪華なパンですね☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
ああぁ~・・・たべたいよぉ~~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
お庭にムスカリ♪春を感じますね^^
白も素敵です☆
これからお花が沢山咲く季節♪咲き始めるのを見るとそれもまた楽しみの一つですよね^^
こんばんは、saoriさん(^^)
うふふ、いちご酵母のメロンパンなのでピンク色に染めてみました(^^ゞピンク色にすると春らしいですよね♪
冬は寒々しい庭でしたが、この暖かさで一気に庭が春めいてきて嬉しいです♪saoriさんはムスカリのトールペインティングを描いたことがあるんですね。ムスカリってかわいいし絵になりますよね(*^^*)2色のムスカリは白と淡い青のグラデーションがなんとも素敵で。庭に出ては何度も見てますよ(^^)
こんばんは&お久しぶりです、un_voyageさん♪なかなか更新がなかったので寂しかったんですよ~でも今日長崎の旅行記がアップされてましたね♪じっくりゆっくり拝見しましたよ~
うちの庭は当初は芝生だけの庭だったんです。でもお友達の素敵なお庭を見てるうちにガーデニング熱が高まってきて・・・芝生をはがして木を植えたりお花を植えてようやく庭らしくなったんですよ(^^)まだまだ庭を変えたいのですが、今は肩を痛めてるので雑草取りしかできません(^^;
せっかくいちご酵母を起こしたので、いちごづくしのパンを焼き焼きしたくて(^^ゞいちごパウダーを使ってメロンパンを焼き焼きしました。生地の中にいちごチョコを入れたのも正解でしたね。口いっぱいにいちごの味が広がるメロンパンができて美味しかったですよ(^^)
マムさん、こんばんは~
プレーンのメロンパンも好きだけど、せっかくいちご酵母を起こしたのでいちご味のメロンパンを焼き焼きしました(^^ゞ日記にも書いたけど、ちょっと甘すぎたかな、でもいちごの味がしっかりしていて美味しかったです♪いちごジャムがなかった時はかなり焦りましたが、コーティング用のいちごチョコがあったのでこれだ!と思い、とっさに生地に包みましたよ。チョコもなかったらもうスーパーに行ってジャムを買いに行ってたでしょうね(^^;
マムガーデンみたいにイングリッシュガーデンみたいではないけど(勝手にマムさんのお庭をイングリッシュガーデンと思ってる私です(笑))いろいろとお花が咲いてきました♪でも残念ながら枯れてしまった花やつぼみが出ない花もありましたが(^^;グラデーションのムスカリ、おすすめですよ。ぜひ一緒に育てましょう、マムさん♪
ひぃさん、こんばんは(^^)
いちご酵母を起こした時にいちごのメロンパンを作りたかったんですよね。ちょうどいちごパウダーもあったのでクッキー生地をピンク色にして作ってみました♪ひぃさんもいちご酵母を起こされてるしいちごのメロンパン、いかがですか?(^^)
ムスカリは最初は青のムスカリしか植えてなかったのですが、よく行くお花屋さんで白とグラデーションのムスカリを見つけて。とてもかわいかったのでお買い上げして今で3年目です。ムスカリは毎年咲いてくれるのでいいですよ~お庭もいろいろとお花が咲き始めたので、毎日お花チェックしてます(^^)冬は寒くてあれだけ庭に出るのが嫌だったのにね(笑)
ピンクのいちごメロンパン、とっても可愛いですね~♡
苺パウダーだけで着色しているんですか?こんなにキレイに発色するんですね。差支えなければ、どこの苺パウダーか教えてください~。
庭のお花もキレイ(*´ω`*)我が家の庭もお花がいろいろ咲いていて、春は華やかでいいですよね!
いちごメロンパン、とっても可愛くっておいしそう+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.
やっぱりメロン生地はピンクなのがかわいいですね( ̄m ̄* )ムフッ♪
私のラズベリーの生地はイマイチだったので
もう少し増やしてピンクになるようにしてみようかな♪
ムスカリもかわいいですね♪
我が家のムスカリは、すっかりモグラたちにやられて
数が少なくなりました(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
お庭のお花がきれいに咲いているね。
ムスカリ、私もとっても大好きなお花です♪
かわいいお花を見ていると心が和みますね。
そしてそして、いちごメロンパンなんてかわいいの!!!
中にいちごチョコが入っているところがまたたまらないわ。
食べたい~♪
おはようございます、kasumiさん♪
そうなんですよ、ストロベリーパウダーだけでこんなかわいいピンク色になるんですよ。ストロベリーパウダーは「mamapan」さんで購入しました。よかったらチェックしてみてくださいね~
kasumiさんのお庭もお花がたくさん咲いてるんですね(^^)うちもたくさん咲いてきて毎日庭を見ては癒されてますよ(*^^*)kasumiさんのお庭はどんなお花が咲いてるのかな♪
とっても可愛いメロンパンですね!
こちらまでふわぁ~と苺の香りがしてきそう!
お庭のお花も次々と開花して楽しみな季節!
白のムスカリは最近見かけるようになりましたね!
例のお店2016年秋開業に決まりましたね、楽しみです( *´艸`)クスッ♪
micocoさん、おはようございます♪
いろいろなフレーバーのメロンパンがあるけど、この季節ならやっぱりピンク色のいちごメロンパンですよね(^_-)-☆micocoさんもいちごの果汁だけでカンパ焼いてましたよね。とてもきれいな色のピンク色でしたよ♪
えっ!micocoさんち、モグラがいるんですか???モグラってムスカリも食べるんですね。驚きです~うちはなめくじの被害がひどくてビオラとかは地植えすると食べられちゃうので、ハンキングして対処してますよ~
おはよう、chi-*ちゃん(^◇^)
これからまだまだお庭の花が咲くよ♪やっぱり春のお庭はいいよね(*^^*)chi-*ちゃんもムスカリ好きなんだ♪咲き初めの土からちょこっと顔をのぞいてるところがまたかわいいんだよね。
せっかくいちご酵母を起こしたから、メロンパンはいちご味で、ということでピンク色のメロンパンを焼き焼きしたの。生地もストロベリーパウダーが入ってるし、中にもいちごのチョコが入ってるからまさにいちご尽くしのパンになったよ(^^♪来年もまた焼こう~っと♪
nanakoさん、おはようございます(^^♪
プレーンのメロンパンもかわいいけど、ピンク色にするとまたかわいいですよね(*^^*)いちご酵母にストロベリーパウダーが入ったクッキー生地に中にはストロベリーチョコ、お口の中はいちごの味と香りでいっぱいでしたよ♪
ムスカリっていろいろな種類のムスカリがあったんですね。うちの近くのお花屋さんで買ったのですが、珍しくてかわいいお花がたくさん売られてるのでお花好きのnanakoさんにもおすすめのお店ですよ(^^)
そうそう、例のお店、意外と早く開業するんですね。うれしい~私、毎日お買い物に行ってるかも(笑)
書き忘れたことがあったのでこちらへ・・・
ブログ再開したんだね。またchi-*ちゃんのお弁当やお菓子が見れてうれしいわ~タイトルもchi-*ちゃんらしくてかわいいね(*^^*)役員のお仕事もお疲れ様でした。(うちは来年たぶんクラス役員をすることになると思います(;'∀'))またたくさんおしゃべりしようね♪
おいしそうな苺メロンパン!(*'∀'*) 色がまた、いい色!
こちらのお写真を見るたびにお腹がグゥーっと鳴っています(^_^;)
お庭通信、素敵なお花たちに癒されます♡
私もグラデーションのムスカリ、好きです(*^^*)
次回のお庭通信も楽しみにしていますね〜♪
ぽっぽちゃんのようなおいしくてかわいい♪
パンやスイーツはぜんぜん作っていないので
お弁当メインのちょっと地味な内容だけど
ぼちぼちやっていきたいと思います。
これからもまたたくさんお話させてね。
肩、大丈夫ですか? 筋が切れて手術なんて・・・なんかすごい大変な事になってるんですね。
四十肩って、侮ってちゃいけないんですねぇ(汗)
くれぐれも、ご無理なさらないで下さいね。健康第一ざます。
お庭、たくさんお花があるんですね!!羨ましいなぁ♪
やっぱり戸建だと、手入れは大変だけど、お庭があるのっていいですよね。
我が家、マンションで、お隣さんがクレーマーさんなので、あまり植物が置けないんです(泣)。
モッコウバラもあるんですね!私も好きです(^-^*)
苺のメロンパン、めっちゃ美味しそ~♡
苺づくし、たまりませんね☆
ところで、CanonX7は慣れましたか?
シンデレラレンズ一本あるから、大丈夫だなと感じます。
秋田角館へ遊びに行ってきました。
観光バスが凄かったよ、降りた途端カメラ攻撃で、
フラッシュビーム攻撃されました。(あちらの人)
朝に撮影したので、良かったです。
年度初めはばたばたするよね。でも、友だちとのお茶会や楽しい予定があると嬉しいよね。あっ、もしかしてお姉さんは前に言っていた手作りフェアに来はるのかな?いいな~またレポも楽しみにしています♪
苺づくしのメロンパン、めっちゃ可愛いねーしかも中からもチョコなんて絶対美味しいよね。私実はメロンパンって中がぱさっとしているイメージであえて選ばないパンなんやけどこのぽっぽさんのは売っていたら絶対買います!!
ムスカリ、我が家のは紫なんやけどいろんな色があるんやねー本当グラデーション可愛い♪
うちの小さい花壇にもお花が次々咲いて春は気持ちも嬉しくなるね。
ぽっぽさんもあんまり無理しないでね~これからもパンにお菓子に楽しみにしています♪
おはよう、chi-*ちゃん♪
お弁当のブログでもOKよ♪ブログ再開してくれてとてもうれしいし(^^)うちも4年後にはお弁当毎日作らないといけないからchi-*ちゃんのお弁当、参考にさせてくださいね(^^)
noriさん、おはようございます(^^)
うふふ、お腹すいちゃいましたか?(^m^)いちご酵母を起こしたのでせっかくだからいちごづくしのメロンパンを焼き焼きしたんですよ♪いちごはこの季節だけだからいちごメロンパンは季節限定ですね。
noriさんのお庭も拝見しましたよ、同じムスカリちゃんが咲いてましたね♪一緒、一緒♪今はモッコウバラとクレマチス、タイムが咲きだしたのでまた写真撮ったらアップしますね〜
おはようございます、くまぞうさん(^^)
いろいろとご心配おかけしてごめんなさいね。まだMRIを撮ってないので筋の状態がどうなってるのかわからないの。意外となんともなかったりしてね。なんとか手術せずに治ってほしいわ~
お庭ね、始めは芝生だけの寂しい庭だったのよ。私、あの頃はお花に興味なかったから(^^;でもお友達のイングリッシュガーデンを見て一気にガーデニング熱が高まって!で、今に至ります。もっと増やしたいけど管理が大変だから今はストップかな。くまぞうさんの所はお隣さんがクレーマーなのね。それだと鉢を置くのが難しいね。よくインテリアの雑誌で室内にオリーブの木を置いたり、観葉植物を置いてるのを見かけるけど、室内にちょこっと緑の植物を置くのはどうかしら?それだけも全然違うよ~(^^)
kazuさん、おはようございます(^^)
はい、だいぶX7の使い方に慣れてきましたよ。でもAvモードばかりで撮って、ほかの機能はまだ使ってないんです(^^;あと、望遠レンズの距離の取り方がまだ慣れてないかも。運動会で練習ですね。(本番なのにね(笑))
S120も健在ですよ。お花の写真はS120で撮影してます。接写距離が短いからいい写真が撮れていいですね(*^^*)
naoさん、おはよう♪
昨日はお茶会、今日はランチと楽しいことが続いてま~す(^^♪そうなの、姉が来るんだけどもちろん日本ホビーショーに行きますよ~私、初めて行くのですごく楽しみで♪♪カメラ持参で行ってきま~す(^^)/
ピンク色のメロンパンってかわいいよね(*^^*)私が使ったストロベリーパウダーって耐熱性に優れているから、ちゃんとピンク色が残るの。これ、おすすめです(^^)naoさんはメロンパン、あまり食べないんだ。そういえば昔食べたメロンパンは中がパサパサしてたから上の生地ばかり食べてたよ。(母によく怒られました(笑))でも手作りのメロンパンは美味しいよ。ちょっと作るのに手間がかかるけどnaoさんなら美味しいメロパンができると思うわ(^^)
ムスカリちゃん、白やグラデーションの種類もあったのには驚いたなあ。すぐにお買い上げして庭に植えたよ。お花ってその年によってなぜか咲かない花もあるんだけど、ムスカリは毎年かわいいお花を見せてくれるからいいね(*^^*)naoさんのところも花壇に春がやってきたのね。どんなお花を植えてるのかなあ♪もしよかったら見せてくださいね(^^)
naoさんもちくちくで肩痛めないように気をつけてね。お気遣い、ありがとう!
この間はコメントをありがとうございました<(_ _)>
ピンクのメロンパン、かわいいですね~
とてもおいしそうです♡
お菓子作りは得意ではないので、見て楽しませてもらってます。
お庭のムスカリもきれいですね!
うちにも同じのがありますが、だんだん花が小さくなってきました。栄養が足りないのかもしれません・・・
また、お邪魔させてもらいますね~(^^)
こんばんは、blanche515さん(^^)こちらこそいつも遊びに来てくださってありがとうございます♪
いちご味のメロンパンはピンク色が見た目もかわいいし(*^^*)、いちごの味と香りがお口の中でふわ~っと広がって美味しかったですよ♪
blanche515さんのお庭にもムスカリがあるんですね。植えてる方、多いですね。うちのムスカリちゃんもそろそろ終わりみたいで少しずつ枯れ始めてきました。意外とムスカリの見頃って早いですね。もう少しかわいい姿を見たかったのですが・・・
こんな拙いブログですがまた遊びにきてくださいね(^^)/私もまたblanche515さんのところにおじゃまさせていただきま~す♪

おはようございます、鍵こめさん(^^)育児でお疲れのところわざわざコメント残してくださってありがとうございました。とても嬉しかったです♪
はい、ぽっぽさんで呼んでくださいね~体調のほうはいかがですか?ご実家にいる間はゆっくりのんびりして赤ちゃんとお姉ちゃんとの生活を楽しんでくださいね。
鍵こめさんのブログを初めて拝見してから、私ももう鍵こめさんメイドのお菓子やパンにくぎ付けで~日々の生活も素敵ですね。私、癒されてすっかりお気に入りのブログです(*^^*)
こちらこそ拙いブログですがよろしくお願いします。また私もおじゃまさせくださいね(^^)
おはよう、あきちゃん(^◇^)
ピンク色のメロンパン、女子心をくすぐるよね(*^^*)いちごのクロスは雑貨屋さんで買ったもので、いちごのお菓子を作ったときはよくコラボするんだよ(^^♪
ムスカリちゃん、グラデーションも素敵でしょう(*^^*)私もお気に入りなの♪でもムスカリはピークが過ぎてもう咲き終わっちゃったわ。花の命は短いよね。

可愛いピンク色のメロンパン!
中もピンク色のチョコで可愛いね!
私も春のパンを焼きたくなってきたな~
今週は忙しい一週間やったみたいね。
おつかれさま^^
ゆっくり休日過ごしてねー^^
naoちゃんをはじめ、皆さんがぽっぽさんと呼んでいるから、私もそうお呼びしていいかな?
ぽっぽさんはお菓子やパンの師範をされている???
難易度高そうなものまでとても美味しそうに、尚且つきれいに作られているので、これは只者じゃないって思ったのですが・・・^^
それと、クロスや小物使いがいつも素敵ですね。
主役のお料理とのコラボがぴったりで、見ているだけで楽しいです♪
エキサイトカフェ、今回もぽっぽさんの記事が紹介されていましたね。
素敵なブロガーさんと交流できて、嬉しいな♪
これからも更新楽しみにしています。私、お料理テンションのup/downが結構激しくて…。今度気持ちが落ちた時、ぽっぽさんの素敵な記事を見て奮起しようと思います(^^)
鍵こめさま、早速の連絡ありがとうございました!またピックアップさせていただき、驚きと同時にとてもうれしいです♪次回のブログの記事でお知らせしますね。鍵こめさま、重ね重ねありがとうございました!
chieさん、おはようございます(^^)
いちご酵母で起こしたので季節限定のメロンパンを焼き焼きしました(^^ゞストロベリーパウダーってほんと、かわいいピンク色が出ますね(*^^*)
やれやれの金曜日ですが、今日から姉が遊びに来るので今週末は忙しそうです(^^;でも楽しいからいいんですけどね♪chieさんも休日、ゆっくり休んでくださいね(^^♪
おはようございます、nanaminさん♪
はい、もちろん、そう呼んでくださいね。私もその呼び方のほうが嬉しいです(^^♪
師範、いえいえ、私、まったくのど素人ですよ~パンのほうは少しだけ教室に通ってましたが師範までいかず・・・私が作るパンやお菓子はいつも簡単でシンプルなものばかりですよ。なんせデコレーションケーキやクロワッサンとかが下手なもんで(^^;ただお菓子やパンが作るのが大好きなんです。
私、nanaminさんみたいな素敵な器があまりなくて・・・ほしいなあと思うけど、子どもに割られても困るので我慢してます。(私も割っちゃうし~(笑))だからクロスやかご、雑貨とかでスタイリングしてるんですよ。最近ワンパターン化しちゃってるのが悩みの種ですが・・・(;'∀')
あっ、さっそくエキサイトカフェ、見てくださったんですね。ありがとうございます(^^)nanaminさんも雑誌の掲載、あらためておめでとうございます♪お知り合いの方が雑誌に掲載されたり、本を出版されるとうれしいですね。↑のchieさんの本もnanaminさんの本も本屋さんで探してみようと思います(^^)

今頃、コメントすみません。
今週は、何かと忙しく、夜は眠く、今、コメント欄開いているのに気づきました^^;
ずっとお礼いいたくて。
元種、一回目、全粒粉で作ってみたら、うまく発酵してくれました。
教えてくださって、ほんとありがとうございました。
いちごメロンパン、いちご酵母にぴったりの素敵なパンですね。
happypoppoさんのパンやおやつは、いつもきれいでおいしそうで、うっとりします。
ムスカリもきれいですね。
好きな花です。
今頃はお姉さまと楽しいlunchのひと時でしょうか!?
ポッポさんgardenは毎日色とりどりのお花さん達で賑やかですねぇ~
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
このトコロ、ちょっと慌ただしかったので、美味しそう、可愛いお写真に癒されました!!
美しい季節を大いに楽しみましょうね♬(=´∀`)人(´∀`=)
いつも元気いっぱいにさせていただいてどうもありがとォございます!!
こんにちは、鍵こめさん(^^)
そちらにさっきも書いたけど、鍵こめさんの春のスイーツ、
掲載されてましたね♪鍵こめさんも常連さんだからすぐわかりましたよ~お友達が掲載されるとうれしいですね♪
桜餡、もう少しベーグルに入れてもよかったかな、写真で見るとほとんどわかりませんね(^^;ベーグルで桜餡を使い切りたかったけどまだ残っていて(;'∀')冷凍庫行きかしら~
はい、次男の家庭訪問は昨日無事に終わりましたよ。怖い先生って聞いてたので緊張しましたが終始和やかで。次男は学校に馴染み、お友達と仲良く遊んでるようです。それを聞いて安心しましたよ。あとは来週長男の家庭訪問です。小学生がふたりになったから大変です~
TOMOさん、こんにちは♪
いちご酵母のパン、無事に焼けて良かったですね(^^)TOMOさんのいちご酵母のパンはとても元気に膨らんでましたね。酵母ちゃんが元気な証拠ですよ。全粒粉はお友達から教えてもらったおかげで私もやっと久しぶりに元種を起こすことができました。次はグリーンレーズンで酵母パンを焼きたいなあ。
TOMOさんはいつもおいしそうなお弁当を作ってるので、お弁当上手な方っていいなあって思っているんですよ(^^)おNewのお弁当箱もとても素敵でした(*^^*)私も運動会のお弁当、頑張らないと~
こんにちは、Naoさん♪
まだ姉はこっちに着いてないんでよ。今は飛行機の中だと思います。明日は子どもたちはパパにお任せして姉とふたりでお出かけです、うふふ(^m^)
Naoさんにそうおっしゃっていただけると嬉しいですね(^^)いつも温かいコメントありがとうございます。お庭の花も散ってしまった花もありますが、つぼみが出始めた花、咲き始めた花も次から次へと出てきてるのでとても賑やかですよ♪今、毎朝庭の花をチェックするのが私の日課で~す(^^♪

こんにちは、鍵こめさん(*^^*)
姉妹同士のお出かけは楽しいですね♪関西弁でず~っとしゃべくりまくってましたよ(笑)あっ、そうそう、帰りに例のモールに立ち寄ったのですが、うちの姉、かなり気に入ったみたいです(^m^)
ホビーショー、楽しかったですよ~私、あういうイベントが好きで関西に帰った時に日程が合えば関西のホビーショーにもよく行くんです♪かわいい雑貨のお店もたくさんあって写真を撮りたかったのですが結構撮影NGのブースも多くて。ちょっと残念でした。鍵こめさんも機会があったら是非~(^^)
かっきーさん、こんにちは~GWをいかがお過ごしですか?(^^)
当初はいちごジャムを入れる予定でしたが、どこにも見当たらなくて。(結局あったんですけどね(^^;)急遽コーティング用のストロベリーチョコを入れました。生地にもあま~いストロベリーパウダー、そしてチョコ、甘くていちごの香りがして美味しかったですよ♪甘党のかっきーさんにぴったりのパンですね(^m^)

こんばんは、鍵こめさん(^^)
今年も充実したGWを送ることができましたよ♪子どもたちも喜んでたし(^^)連休最後の今日はヨークマートの近くにある公園に朝早くからお出かけしました。偶然お友達にも会ってお友達の子どもたちと仲良く遊んでましたよ。最後は小川に入ってじゃぶじゃぶしてました(^^;
長男が生まれた時、女の子ならお雛さまだったらかわいいなあって思ってたので勇ましい兜(笑)はいいよ~って母に言ってたのですが、母がこんなかわいい鯉のぼりと兜を見つけてくれて(*^^*) こんな兜と鯉のぼりもあるんですね。我が家にはこれぐらいの大きさでちょうどいいです(^^)

鍵こめさん、こんばんは♪
あらためて本の掲載、おめでとうございます(^^♪鍵こめさんのスイーツの写真、いつも素敵(*^^*)で出版社の方の目にとまるのも納得ですよ。本、買わないと~
フォカッチャ、黒胡椒と塩を振りかけてるんですよ。でも塩を振りかけすぎたみたいで(;'∀')パパがわざわざ塩を取って食べてました(笑)
なんだか関東に台風が上陸?みたいなニュースが・・・明日休校にならなければいいんですが・・・火曜日に卵、あれ、もしかしてあそこのスーパーでお買い物してるのかしら?私も時々買いますよ(^^♪

鍵こめちゃん、おはよう~うんうん、ぽっぽちゃんって呼んでね(^^)私、今も学生時代の友達からそう呼ばれてるの♪
そうのよ、うちの友達、みんな働き出してね。そういう友達を見てると私も・・・って焦る気持ちと少しでも働ければ家計の足しになるかなって思ってたの。鍵こめちゃんのところでも書いたけど、求人広告見て聞いたこともあったんだけど条件が合わなくてね、お仕事見つけるの難しいわ(^^;
私ね、要領悪いから家事と仕事の両立は無理ってよく言われるねん。姉も働いてるけど、帰宅して遅くから晩御飯の準備してるしばたばたみたいで。姉の場合、子育てもひと段落したし要領がいいからできるんやけど。母にも「しっかり節約して、子どもたちのことを見てあげなさい。」って言われちゃった(^^;
仕事を離れてからもうずいぶん経つけど、この専業主婦生活にどっぷりはまったというかゆるゆるの生活が居心地よくて。仕事することで実はこの生活がなくなるのも嫌なんだよね(笑)そうやね、鍵こめちゃんの言うとおりいいタイミングで私にあった条件のお仕事見つかるかも。それまではこの生活を楽しみたいと思います(^^)
鍵こめちゃんのプリンね、気合入れてコーディネートしたよ(笑)楽しみにしてね(^_-)-☆鍵こめちゃん、仕事と家事の両立で大変やと思うけど頑張ってね!

鍵こめさん、こんにちは~
肩の件、いろいろとお気遣いありがとうございます。鍵こめさんも経験あるんですね。四十肩がこんなに痛いとは思いませんでしたよ。でも最近ようやく肩が上がるようになってきたの。痛みも少しだけマシになってきたし、あともう少しで治るんじゃないかなあって思ってます。
カシュクールワンピース、生地をオールシーズン着回せるような生地にすればよかったかも・・・って思ったけど、これはこれで夏用っていうことで(^^ゞ実は昨日も縫ったんですよ~やりだしたら止まりませんね(^^;またワンピ、アップしますね♪